2022年12月の記事一覧

2時間目の課題から

フロアボールに取り組んでいる3年生、2時間目の振り返りから3時間目の課題を設定します。

しっかり準備が出来た子どもを激励し、余り準備に係れなかった子どもたちへは、次の時間の期待を伝えていました。


Flor ball is fun!

チリコンカン

カブのポトフは、野菜の甘味が口いっぱいに広がるほっとさせられる一品でした。

今日はチリコンカンの紹介

給食なのでスパイシーではありませんが、ひき肉と豆との相性は抜群でパンの日には特に合う一品でした。


Soybeans and minced meat go well together.

テキストマイニングを活用

3年生のフロアボールの授業では、子どもたちの振り返りを集め、どんな言葉が多く出てきたかを分析しながら、課題を設定しています。

これを受けて、先ずはねらって打つ練習をしていました。


Text mining tools are useful tools.

イワシのみぞれ煮

本日はイワシのみぞれ煮をピックアップしてみました。

給食ならではの一品というものがありますが、素材も調理方法も様々な工夫がされていて、子どもたちの食の経験値を広げてくれています。


Sardines boiled in sauce

電磁石ってなあに

電磁石を自分たちで作りながら、電気の仕組みについて考え合っていました。


5th grade children are thinking about the electromagnet.

きらめき劇場

6年生は、とても幻想的な美しい図工の教材に挑戦していました。

今日は、たくさんのお友だちの作品を見て、良いところを見つけ合いました。


Beautiful shine

ジン取りゲーム

4年生はジン取りゲームをやっていました。

赤対青で、どちらが広いのか、説明し合っていました。

重ねて確かめるチームもあったし、それぞれ広さの違う陣の数を数えるチームもあったり、

最後には、一番小さい正方形いくつ分を計算しているチームもあり、とても盛り上がりながら終了!

明日が楽しみです。


Mathematical activities are good for developing mathematical thinking.

初めての後転を教え合い

初めて挑戦するお友達もいる1年生の体育、マット運動

教え合いながらチャレンジしていました!


Teaching others is good.

野菜炒め

今日もどれもおいしく、すり身入り澄まし汁は優しい味に癒されましたし、若鳥のごま照り焼きはご飯にぴったりの味付けでした。

今日の紹介は、色のきれいなこの野菜炒め。

野菜嫌いの子もパクパク食べられそうな一品でした!


Fried vegetables