学校からのお知らせ
思春期とは
4年生は、思春期の変化について学びました。
4th grade children learned about adolescence.
公平であることを考え合いました
3年生は道徳で、公平・平等について考え合いました。
Equality is important.
鬼決め
じゃんふえ(タッチされたらじゃんけんをし、負けたら鬼になる鬼ごっこ)の鬼決めは、これ⤵
※ちなみにわっかないでは、“タッチ”することを“えったする”と言います。
完食!!
食べた~と2年生のみんな
Thank you for school lunch!
キャロットデイ
スープはかぼちゃ ではありません。
キャロットポタージュです。
日頃給食が苦手な子どもたちもモリモリ食べていました。
ちなみに、ジャガイモは嫌いだけど、ポテトサラダは好き!と、ジャガイモのカレーソテーも喜ばれていました。
Today is carrot day.
1年生も腹筋!
港小学校の子どもたちの体力は、全国平均を超す勢いがあります。
弱点は「上体起こし」と「50m走」
「目指せ腹筋マスター」という宿題も出ていて、コツコツ力を付けています。
Train your abdominal muscles.
体力づくりスタート
本日は奇数学年
中休みにみんなで汗をかきます。
今日グランドの一番乗りで、最後まで走っていたのは
教頭先生でした。
Physical fitness is important for children.
租税教室
6年生が、稚内税務署の方から税について学びました。
税金の大切さを実感していました。
6th grade children learned about tax.
切り干し大根の生姜炒め
切り干し大根はバリエーションの多い食材!
今日の生姜炒めもおいしかったです。
Dried radish is suitable for many dishes.
みんなが仲良く楽しく過ごせる工夫
児童会が素敵な取り組みを始めました。
放課後見てみたら、こんなにたくさんのキラキラが!
This is a good idea to be happy together at school.
It was thought by the children.
稚内市の土地の使われ方
3年生は稚内市の土地の使われ方について学んでいました。
3rd grade children are learning how to use wakkanai's land.
2mの距離を取って
2mの距離を取りながら、合唱練習
やっぱり歌うって楽しい!
素敵な二部合唱でした。
Singing a song is good for children's minds.
家庭科のテスト
5年生は家庭科のテスト
がんばって!
5th grade children challenged the test of home economic.
こちらもサポート問題
4年生もサポート問題に取り組んでいました。
4th grade children were challenged the test,too.
日直さんが体操を進めます
2年生の体育の準備体操は、先生方のサポートも受けながら日直さんが進めています。
The leader of today is leading the preparatory exercises.
1年生の成長は素晴らしい
1年生が、宗谷サポート問題に取り組んでいました。
文章で応える問題もあり、入学して3ケ月の著しい成長に目を細めました。
1st grade children challenged the test.
It was great!
本日 19時から 南中PTA教育講演会 兼 南地区子育て講演会
本日南中学校体育館にて、潮見が丘小学校 吉崎校長先生をお招きし「ネットトラブルから子供たちを守る!」ことについて、南地区で学び合います。
お申込みされていない方も、ご参加可能です!
お待ちしております。
委員会活動
活発な討議、活動が行われていました。
自分たちの学校を自分たちで楽しくしよう!という強い意気込みが感じられ、頼もしいです!
Many children are thinking of building a good school for themselves.
大豆とひき肉のカレー
カレーは魔法のメニュー!1~6年までほとんどの子ども達が残すことなくしっかり食べられます。
今日もモリモリ食べていました。
Curry and rice is the best!
クレヨンやパスと仲良し
クレヨンやパスでこすって写したり、塗り重ねたりしてみました!
1st grade children's enjoyed drawing with crayons.
木と金属で
子どもたちの豊かな発想が並びました!
There are many good ideas.
ごみはどのように処理されているのだろう
何気なく捨てているごみが、どう処理されているのか、学んでいます。
Where does the burning garbage go?
How many?
3年生の外国語活動では、1~20までの数の数え方を勉強していました。
3rd grade children are learning how to count.
ぞろぞろ
4年生は、場面や人物の様子を想像しながら、落語「ぞろぞろ」を演じていました。
Do you know RAKUGO?
It is Japanese traditional jokes.
タブレットで練習問題
6年生は、理科の人や動物の体のまとめに、タブレットで出された課題に向き合っていました。
結果が自分で即分かるので、とても効果的です。
6th grade children used tablets to test of science.
音声入力に挑戦
1年生は、撮った写真の見方を学んだあと、音声入力に挑戦していました!
1st grade children tried to type in their own voice.
五目にゅう麺
にゅう麺は食べやすく、子ども達もあっという間に平らげていました!
Gomoku means that it contains various ingredients.
決まりについて考え合いました
決まりや約束の大切さを考え合い、守ろうという気持ちを持ち合っていました。
3rd grade children thought about the rules.
”てんてん星人”がお友達を連れて来ました
てんてん星人が「ひゃ・ひゅ・ひょ」を「びゃ、びゅ、びょ」に変えたり、
連れて来られたお友達が「ぴゃ・ぴゅ・ぴょ」に変えたり!
1年生は混乱せずに、落ち着いて星人と対決していました。
There are various sounds in Japanese.
紙バンドの作品が出来上がりました
4年生の図工の作品です!
発想が豊かで作っている最中も楽しい授業でした。
The kid's ideas are amazing!
くり返しに気を付けて
2年生のきつねのおきゃくさま~繰り返しに気を付けて登場人物の様子を読もう
Pictures are also hints of children's thought.
パネルディスカッション~稚内の人口減少について
今日は2回目のパネルディスカッション
稚内の人口減少をとどめるには…
観光、買い物、健康
それぞれの立場から意見を出し、深め合っていました。
いいアイディアがたくさん
素晴らしい
6th grade children are talking about stopping Wakkanai's population decline.
イカ & スマイラーズ
5年生小数の割り算
小数点以下のイカ
スマイルマークが二つでスマイラーズ
子ども達の命名です。
何に使うのでしょうか?
Decimal division
緑の映える季節
The plants of this season are beautiful.
中学年以上は6時間授業
あと1時間、楽しく学べますように!
また明日、待ってるよ~
低学年は5時間授業、元気にさようならをして帰りました。
See you tomorrow
良いお天気
今日のお外はポカポカ、朝顔も喜んでいます。
It's sunny.
本日のランチは肉豆腐
ボリューミーで元気が出ました。
立場や意見をはっきりさせて
6年生はパネルディスカッションをしました。
立場や意見をはっきりさせたうえで、さらに自分の意見を深めていきます。
6th grade children are studying panel discussion.
発表も上手になってきています
1年生は、みんなの前での発表も上手になってきています。
1st grade children are getting at giving presentations.
Happy Birthday!
本日2人の児童がお誕生日の6年生、お友達のために、手作りがーらんとでお祝い。
中休みはお誕生会バスケットボール大会もやっていました。
Happy birthday!
稚内のじまん
5年生の国語では、伝えたい相手や目的、内容を考えて、構成を工夫して話したり書いたりできることを目指し、稚内のじまんをまとめました。
5th grade children aim to speaking and writing to convey well other people.
放課後学び合いました
昨日、放課後には、先生方で、7月までにそろえること、共に頑張っていくこと、悩みの交流など、研修しました。
Our teacher also studied a lot.
お忘れではありませんか?
目指せ歯磨きの達人
保健室の掲示板はいつも子供たちの興味が広がります。
今回のテーマは「歯」
良い子の皆さん、しっかり歯磨きしてますか?
Good boys and girls, brush your teeth well.
上手にできました
5年生の調理実習 目的に応じたゆで方を学びます。
大変上手にできました。
お家でできそうかな?の質問には、自信をもって首を縦に振っていました。
お家の方、ぜひリクエストしてください!
5th grade children tried cooking. It was a success.
ワンタンスープ
ワンタン大好き!
これおいしいよね!(ワンタンを指さしながら)
と子どもたちに教えてもらいました。
タブレットを活用して朝顔の観察
1年生が朝顔の観察にタブレットを活用しています。
1st grade children use a tablet to observe the morning glory.
1時間目から先生方の勉強会
今日は1時間目から研修
先生方の勉強会
全員がわかった喜びを持てる授業を!仲間と勉強して考えが広がり楽しかった!と思える授業を!目指して!
4年生は、たくさんの考え方を出し合って、深く響き合う学びをしていました。
The teachers are also stuidying for the growth of their children.
みんな大好き からあげ
多くの人に愛されている唐揚げ
今日は2ケずつでした!
Fried chicken is very nice.