学校からのお知らせ

明日で皆勤賞!

夏休みに入ってから、地区の育成部の方がラジオ体操を毎日行って下さっています。

いよいよ明日は最終日!

皆勤賞のお友達もたくさんいそうです!


Radio calisthenics is a good habit in Japan.
I love this.

夏休み

先生方は、遠足の下見に行ったり、植物に肥料をあげたり、日頃できない文書の整理をしたり、みんなで
子供の話をしながら2学期の準備をしています。


Teachers work while talking about children.
May the children habe a good summer vacation!

学習会2日目

低・中・高学年ブロックで工夫のされた学習会が展開されています。

たった3日間、されど3日間!

先生方も子どもたちも、真剣です!


All children and all teachers are studying seriously.

本日学習会一日目

夏休みを利用して、希望する子どもたちへ三日間の学習会を行います。

基礎・基本コースと、応用・発展コースに分かれ、それぞれの課題を解決していきます。

先生方も一人一人に丁寧な対応をし、子どもたちも楽しそうに学んでいました。


We hold study sessions for children who want for 3 days

フロアボールの実技研修会

3年生で勉強するネット型ゲームのフロアボール

簡単そうで、やってみるとなかなか難しく、しかし、とても楽しい!

中学校体育で三段攻撃が出来るよう段階を追って資質・能力を身に付けさせていきます。


We learned how to play and teach floorball.

1学期も無事に終わりました(7月22日)!

7月22日は1学期の終業式でした。

子どもたちは個人、学級で1学期をふり返り、充実した夏休みになるよう、そして2学期の目標も立てながら1学期を終えることが出来ました。

本当にありがとうございました。


We finished 1st semester.
Thank you so much for helping us.

ボール投げ

1年生が体力テストのボール投げをしていました。

思った以上の良い記録に、歓声が上がっていました!


1st grade children challenged to throw the ball.

有難い存在

公務補さんがいてくれて、本当に助かります。

1学期もお世話になりました。


Thank you for helping us.

6年生の1学期のまとめ

1学期のまとめをしっかりしました。10人力を合わせて、学習に生活に頑張りました。

特に、下学年のお世話もしっかりし、全校のことを考えた学校生活を送れました!


6th grade children enjoyed water gun at the end of the 1st semester.

1学期最後のラン

1学期最後の体力づくり

一生懸命走っていました!


Building the physical strength

休み時間に

休み時間に、熱心に漢字の練習をしていました。

3年生ともなると、だいぶ難しくなります。がんばれ!


This 3rd grade child was enthusiastic studing Chinese characters.

顕微鏡

メダカの精子を顕微鏡で観察しました!


5th grade children observed medaka sperm under a microscope.

やさいしゅうまい

21日(木)の給食はうどんと野菜シュウマイでした。


Shumai and udon noodles.

恒例の逃走中

保体委員会恒例の全校逃走中

条件は歩くことと、バツのついた部屋には入らない

鬼に捕まったら体育館へ来てミッションをこなさなければ逃げることはできません。

全校で楽しんだお昼休みはあっという間に過ぎ去りました!


We enjoyed playing tag at all school.

サバの塩焼き

本校の子どもたちはお魚も大好き!

本日はサバの塩焼き!ご飯に合いますね~


Grilled mackerel with salt is delicious.

嬉しいね~1年生インタビュー

今日は、1年生インタビューがお昼の放送で流れました。

1年生は、1学期間で発表や受け答えがすっかり上手になりました。

インタビューも落ち着いて、堂々とした様子でしたが、放送で改めて聞くと、益々立派!

教室をのぞきに行くと、とても嬉しそうに聞いていました(o^―^o)!


1st grade children are good at making presentations.

ネットスマホ安全講習会

稚内市立潮見が丘小学校 校長 吉崎先生をお迎えして、ネットスマホ安全講習会を開きました。

ネット依存によって、幸せを感じる前頭葉が小さくなってしまうこと、がんばって学習しても、長時間スマホやゲームに触れることで学んだことが定着しないことなど、わかりやすくお話して下さいました。

私たちにとって、便利で楽しいネット、ゲーム、スマホ等の使い方をふり返るとても良い機会となりました。

長期休業中は、お家の方とお料理したり、本を読んだり、会話を楽しんだり、そんな幸せな時間が増えることを願っています。


You have to think about when and how to use the internet.

朝からとても良い気持ち!

朝から逆上がりに挑戦している低学年の女の子、

学校坂を一生懸命登って登校してくる子供たち、

皆元気に

「こうちょうせんせ~い!おはようございま~す!」

私も負けじと、元気いっぱい挨拶を交わしました。

朝からとても良い気持ち!


The greeting makes us happy!

1年生インタビュー

放送委員会が、1年生インタビューの録音をしていました!

放送が楽しみです。


They are making the broadcast show to interview 1st grade children.

保健体育委員会のお仕事

手洗いの啓発をのためのポスターを作成していました。


They are making posters to enlighten them to wash their hands.

野菜たっぷりミネストローネ

今日は、野菜たっぷりのミネストローネでした!

暑かったので、元気をもらいました。


Italian minestrone is perfect for the summer.

子ども会議

市内の小学校の児童会の皆さんと、オンラインの子ども会議です。

各学校の取組を交流し、学び合っています。


This meeting is very good for children.

豊富牛乳

毎日牛乳をいただいています。豊富町の雄大な自然の中で育って牛たちの牛乳は、とてもおいしいです。


Toyotomi milk is great!

植物の成長に必要なもの

植物が良く成長するために必要なものは?

条件を変えて実験してみよう!


5th grade children will experiment with this plant.

今日もありがとうございます

比較的涼しい今日ではありますが、それでも毎日、色んな所をきれいにしていただき、心から感謝いたします。


He works hard every day. Thank you so much!

どちらがながい?

足し算、引き算が終わり、今度は長さの勉強に入った1年生です。

どちらが長いのかを考えた理由を、とても上手に説明していました。


Which is longer?
She was able to explain why.

歴史新聞

6年生は歴史新聞を作っていました。


6th grade children are writing the newspaper of history.

グーグルフォーム

グーグルフォームを使って、アンケートに答えている5年生

操作はすっかりお手の物!


They can use their tablet easily.

なんて素晴らしい背中

3年生の学ぶ背中がとても美しい!

真剣に学んでいる姿に感心しきりです。


Serious back is good.

1学期のまとめ

2年生が、1学期をふり返っていました。

あっという間に夏休みが目の前


Time goes by quickly.

放送委員会

全校の黙食の楽しみになっている放送委員会によるお昼の放送

6年生が4年生をサポートしながら進めていました。


The school broadcasts are fun for all members of our school.

具材たっぷりのっぺい汁

「のっぺい汁」は寺の宿泊施設で、余った野菜を煮込んででんぷんでとろみをつけた「雲片」という中国から伝わってきた料理だそうです。


The soup contains a lot of ingredients.

誘われちゃう

図書室の入り口!

余りにも季節にぴったりで、吸い寄せられるように図書室に入ってしまいます。

入ってみると、期待を裏切らないディスプレイ

Our liburuary is so nice!
Come here!


 

保健体育~病気の予防

生活習慣病について考え合いました。

まとめでは、悪い習慣がついている人へのアドバイスを上手にしていました。


You know that bad lifestyles are the cause of illness.

かみわざ❕小物入れ

4年生は図工で「使って楽しい小物入れ」を紙で作りました。

どの作品も個性あふれ、使いたいなぁと思わせられました。


4th grade children have many ideas for making paper boxes.

夏休みの準備

1年生にとっては、小学生としての初めての夏休み

うきうき、わくわく(o^―^o)

少しずつ、自分で自分の生活を考える準備をしています。


1st grade children are thinking about their good life.

虫取り名人

生活科の学習で、虫取りをしました。

名人がいて、1人で10匹も捕まえていました。

その後図書館で、バッタについて調べる2年生の姿がありました。


A 2nd grade child has a great talent for catching insects.

おおきなかぶのおじいさん

おおきなかぶのおじいさんになり切って、音読をしていました。

成長著しい1年生です。


He plays the "big turnip" grandpa.

生命力を感じます

「校長先生、見て、見て!」

見せてもらったのは、一度折れたけれども見事に生きているほうせんか!

たくましい生命力に触れました。


This plant has great vitality.

ずいぶん大きく育ちました

朝顔がどんどん大きくなっています。

今日は混み過ぎないように、朝顔のお引越しもしました。


The morning glory is growing.

上体起こし、目標達成?

港小学校の課題は上体起こし

それぞれ目標を立て、準備体操の中にも入れたり、自主課題にしたりしながら取り組んできました。

目標達成できたかな?


Children exercise to strengthen their muscles.