2022年11月の記事一覧

しっぽくうどん

日本人は、お蕎麦も好きですが、うどんも好きです!

本日は香川県の郷土料理しっぽくうどん

全国の郷土料理を学べるのも給食の良さです。

タイトルはうどんですが、主役に迷いました。

やっぱり子どもが大好き、デザートかなと思い、

栗とサツマイモのタルトのご紹介

をしながら、タケノコのおかかにも、おいしかったので、迷ってたくさんご紹介!


One of the good things about school lunch is that you can learn about local foods,too.

2回目のワックス

本日もワックスがけに、多くの方がお力を貸してくださっていました。

ピカピカの上に、もう一度ワックスがけ

仕上げます!


final waxing

仲良し

パッと見たら、1人に見えました(笑)。


Good friends!

ひくひく か ひくたすか

1年生が繰り下がりの引き算で、自分に合った方法を見つけていました。


1st grade children talk about how to calculate subtraction.

リズムに乗って

ワックスがけで体育館が使えないため、会議室を使ってリズム運動をしていた3年生。

狭い中ではありましたが、ノリノリでした!


The Rhythm movement is good for your health.

雪だ~ヽ(^o^)丿

北国の子どもたちも、雪は大好きです。

今日は雪の中、みんな楽しそうに遊んでいました。


Wow it is snowing!

第108回 留萌・宗谷地区 言語教育研修会

言葉で考え、言葉で伝え合う

言葉をうまく使えないと考えがうまくまとまらない

上手く伝えられない

自分の言葉の少なさに落胆したり、不自由さに苛立ったり・・・

ことばの教室に来るそんな子どもたちの心に寄り添いたい。

信頼できる人と、安心できる空間の中で、自分らしくお話しできたら、伝え合う喜びも強く感じられるもの

自信もついてくるはず!

ことばの教室へ来て、一緒にゆっくりお話したり、遊んだりして、心を開放してほしい

子どもたちの力になるべく先生たちは学びます!


We want to help children in need.

ピカピカに輝く体育館の床

月・火・水と本3日目の体育館のWAX掛け

今日もたくさんの方々の力をお借りして行いました。

お陰で、ピッカピカ!

有難うございます。


The floor of the gym is shining brightly.

歯の指導

奇数学年が、歯の指導を受けました。

虫歯になりやすいおやつと、虫歯になりにくいおやつとの違いを、みんなで考え合いました。


Odd Years received Dental Instruction.

未だ咲いてくれるホウセンカ

4年生が育ててきたホウセンカ

外は雪景色・・・になりつつある中、未だ咲いてくれるホウセンカ

廊下の寒さの中なのに・・・


Our school's balsom is strong!

ハザードマップを確認

6年生は、理科のテストの後に、ハザードマップを確認し、防災グッズに触れていました!


6th grade children confirmed the hazard map.

カタカナ

昨日の給食はカタカナがたくさん!

ジュリアンスープ

トマトオムレツ

ジャーマンポテト

コッペパン

ミルク

ミルメーク


Yesterday's lunch was western style.

図書室が好きな理由

子どもたちが図書室を大好きな理由の大きなところは、図書協力員さんの存在です。

季節に合ったディスプレイ、子どもたちがほっとする空間を作るために、いろいろ工夫をしてくれています。

素敵なセンスにびっくりさせられることも多々!

奥の雪の結晶は、なんと、はさみで切ったそうです!すごい!


Our children love the libruary’s person.

何を見つけたでしょうか?

5年生教室が湧いていました!

何を見つけたのでしょうか?

答えは⤵わかりますか?

毎年会えるのですが、今年は一段と大きく感じました。


We can see the squirrel.

三角定規を使いこなす

4年生が三角定規を使いこなしていました。

2つの定規をいっぺんに押さえて、きれいな垂直を作ります。

色んなことが出来るようになります。


4th grade children are good at using the triangle rulers.

3年生の背中

3年生は、いつ行っても懸命に学んでいる様子が見えます。

これは国語の振り返りの場面、自分の考えをノートにぎっしりまとめていました。


3rd grade children are enthusiasm about every lesson.

ふのりのみそしる

本日のメニューも、地産地消の豊かな食材に囲まれていました。

どれも本当においしくて大好きなのですが、

今日は、ふのりのみそしるを主役にしてみました。

教員として初めて北海道に渡り、宗谷でいただくおいしいものに感激していましたが、

ふのりの存在を知った時に、こんなにおいしいものがあったのか!

と、感動した場面を未だに覚えています。

よって、本日の紹介はふのりのみそしる!


I was impressed by the taste of this seaweed.

同じ体積でも重さは?

3年生は、理科のまとめをしていました。

同じ体積でも重さは違うことを言葉にしていました。


3rd grade children use words to summarize science.

12-3の計算の仕方

1年生は、自分の計算した方法について考えを出し合い、深め合っていました。


1st grade children talk about subtraction methods.