学校からのお知らせ
先生たちこそ学びます
今日は、オンラインによる宗谷教育局義務教育指導監学校経営訪問及び義務教育担当指導主事学校教育指導訪問一次訪問がありました。
先生たちこそ学びます!
The teachers have to study!
やっぱり「ほっけ」だべさ!
待ちに待った久しぶりの給食!
初日はやっぱり「ほっけ」ですね(^.^)
みりんやきのほっけ、全校ほとんど完食していました。
ごちそうさまでした。
給食センターに関わる皆様、本当に有り難うございます!
Hokke is the best!
School lunch is the best,too!
Thanks so much!!!!!
おもしろい!百科事典
稚内市立図書館より、講師をお呼びして、図書ガイダンスを行いました。
今日は高学年が百科事典の使い方を学びました。
図書館の方の楽しい詩の音読に笑わせてもらう入り口から、辞書引きに夢中で、もう1個だけ調べさせて!となる出口まで、終始楽しい豊かな時間でした。
Searching in an encyclopedia is a lot of fun!
今日の宿題
Today's homework.
ぼくの作った卵焼き
「校長先生!これぼくが作った卵焼き!」
と教えてくれました。
写真では伝えきれないふっくらな中、しっかりとまかれたおいしそうな卵焼きでした!
I made this omelet. A boy told me.
Very nice!!!
香り豊かな玄関 5月
MOA美術文化財団 MOA山月光輪花 のご厚意で、本校の玄関はいつもお花が出迎えてくれます。
今月は「こでまり」と「アルストロメリア」。
本当にありがとうございます。
Thanks to MOA SANGETSH KOHRINKA, flowers always welcome everyone at the entrance.
ゆっくりと
ゆっくりと、港小にも桜
優しい季節が到来です。
The cherry blossoms is finally starting to bloom.
午前授業
本日は、教員の研究会のため、午前授業です。
子ども達は、元気いっぱい帰りました!
来週からは、夏休み前まで一気に駆け抜ける日々がやってきます!
土日休んで、月曜日は元気な顔での登校を待っています!
Today, the children returned in a 4-hour class because of the teachers' study group.
お弁当ありがとうございます 給食再開は11日(水)から
本日、文書を持ち帰りますが、5月11日(水)からの給食再開が決まりました。
毎日のお弁当作り、本当にありがとうございます。買い物からお弁当箱を洗うところまで大変だと思います。
子供たちからは、お弁当が楽しみな声とともに、少し早起きしてお母さんを手伝ったよとか、夜勤明けで大変そうだから、自分で詰めてきたよ等、素敵なエピソードも教えてもらいました。
給食センターの方々への感謝の気持ちも膨らむ日々となりました。
School lunch will resume on May 11th.
ようこそ1年生
今日は1年生を迎える会を開きました。
入場は6年生が1年生の手をつないでエスコート
2年生はお手紙とプラ板のプレゼント
3年生・4年生は学校クイズ
5年生は自己紹介
6年生は「猛獣狩り」ゲーム
最後は1年生からのお礼の言葉
1年生の余りの立派さにびっくりさせられましたし、それぞれの学年の成長ぶりにも感動させられました。
退場は、みんなで花道を作って「ようこそ1年生、これからよろしくね!」の素敵な時間を締めくくりました。
We held the welcome party for 1st grade.
We got a big happy time!
大人気のブランコが付きました!
昨年度、50周年のお祝いに皆さんよりプレゼントして頂いたブランコが、今年もつきました!
早速子どもたちが殺到!気持ち良さそうにこぎ、
「校長先生、見てみて~~~~高くこげるよ~。」
と、はじける笑顔。
公務補さんありがとうございました!
Children love this swing, which was presented by the locals by the 50th anniversary.
ありがとう!お弁当
今月いっぱいお弁当となったお昼。
お家の方の準備の大変さはいかばかりかと思っています。本当にありがとうございます。
子ども達は大喜びです。
食は人を良くすると読むことも出来、生きるための体だけでなく、心の栄養になっています。
子どもの笑顔を思い浮かべながら作って下さったお弁当を、どの子どもも本当に大切そうに食べている姿が心にしみました。
そして改めて、給食の大切さ、有難さも感じているところです。
Eating is important not only for the body but also for the mind.
Thank you for preparing lunch for the children every day.
楽しいことばの教室
放課後、市内から子どもたちが集まる「ことばの教室」は、実は大人気です!
リラックスした雰囲気の中で、一人一人に応じた活動を行うため、子ども達はとても楽しみに通っています。
担当の先生と様々な活動を通しながら豊かな会話を展開していく様子は、見ている方も幸せな気持ちにさせられます。
Our school has special classes for words. Children in Wakkanai gather at our school after school.
They are having a lot of fun!
学習の様子
1年生はノート指導が始まりました。
平仮名ファイルも少しずつ枚数が増えてきて、とても嬉しそうに見せてくれました。
2年生は、ボールの投げ方を学んでいました。
今年も体育専科が入り、担任の先生と一緒に体育を進めています。
4年生の外国語の学習です。
南小学校から中田先生が来てくれています。この時間はタブレット端末も活用していました。
3年生、今年から授業改善推進チームという事業が始まりました。
チームの先生も一緒に授業に入り、より楽しく、わかりやすい授業づくりを進めています。
5年生、同じく、チームが入っている様子です。更に学習指導員も入り、この時間は、担任を含め4人の先生が指導に当たっていました。
3組の学習の様子、こんなに漢字が読めるようになったのね!と、感動しました。
伸び盛りです!
そして6年生、図工の学習をしていました。
学校内外のお気に入りの場所を、気持ちが伝わるように描くことを学んでいます!
Children are studying a lot with many teachers. I'm looking forward to their growth.
豊かな学校生活を自分たちで創る!委員会活動
港小学校では、児童会、放送委員会、保健体育委員会、図書員会の4つに分かれて自治的活動をしています。
自分たちの学校を楽しくするのは自分たちだと自覚を持って取り組んでいます。
6年生が下級生に指導する姿も多く見られ、感心させられました。
Let's improve our school with our own hands!
ありがとうお世話活動
初めての.........シリーズ!
3年生は初めての教科がたくさん。今日は理科に総合的な学習を始めて学びました。
もちろん1年生は初めてのことばかり!今日は小学校での初給食!
そして、外国語活動・外国語は、南小学校から新しい先生が来てくださいました!
6年生の理科も、南小学校からの専科の先生が来て下さいました。
初めてのことに囲まれる4月、ウキウキ・わくわく・ドキドキがたくさんです!
There are many new encounters. For example, some subjects, some teachers, and so on.
ピカピカの12人が仲間入り!
昨日、入学式を挙行しました。
ピカピカの一年生は、お返事も大変上手!
お話もしっかり聞いていて、先生方にたくさんほめられました!
また、児童を代表して、児童会長が歓迎の言葉を述べました。
入学式の後は早速、6年生が、1年生とお家の方と、お世話活動の打ち合わせをしていました。
わくわくがいっぱい詰まった素敵な式でした!
The entrance ceremony was held and 12 new students were enrolled.
着任式
9名の教職員を迎え、新しい船出です。
元気な港小学校の子供たちの笑顔がはじけていました。
新年度がスタートしました!
8名という本校の規模では大変大きな異動で寂しい思いをしていましたが、、本日、9名の新メンバーを迎え、令和4年度がスタートしました。
子ども達に負けない張り切った気持ちで、教職員も一丸となって質の高い教育を目指して頑張ります。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
The new fiscal year has started.
We welcomed 9 new members.