学校からのお知らせ

離れて練習

エーデルワイスの練習中

ファが難しい♪

見つけた!希望の芽

1年生が植えた朝顔の芽が出ました。

淡い緑色の芽が、柔らかい希望の光を届けてくれます。


The buds of the morning glory make you feel hope.

高学年リレー

力強い走りになる高学年

終わってからの振り返りも、グループでしっかり行っていました。


5th and 6th grade children can run hard and think about strategies.

工場が海の近くにあるのはなぜだろう

3年生が、社会で工場が海の近くにあるわけを様々な資料を使いながら考えていました。


3rd grade children were studying about why there are a lot of factories near the sea.

MSGH

給食時間には放送委員会によるお昼の放送があります。

放送されるメニューは、「今日の歴史的出来事」「今日の給食のメニュー」「お誕生日のお友達の紹介」「なぞなぞ」

どれも子ども達は楽しみに聴いています。

放送の最後は「MSGH」と締めくくります。

Minato Syo Gakkou Housou の略?


Broadcasting by children is so cool!

やっぱり給食のカレーは最高

本日のカレーはチキンカレー

家庭で食べるカレーもおいしいけれど、やっぱり給食のカレーは最高!

今日はどのクラスも食管が空っぽでした。


The curry rice for school lunch is the best!

ジェイコブ先生、こんにちは

稚内市の外国語指導助手のジェイコブ先生が来てくれました。

ネイティブの発音に触れられる貴重な機会であるのはもちろん、お人柄のあたたかさやユニークさに、ジェイコブ先生の来校は、みんな大喜びです。


We enjoy meeting him!

リレーの順番の相談

体育では徒競走やリレーの練習をしています。

走る順番をブロックみんな(低・中・高学年に別れ)で相談中!

低学年も抜きつ抜かれつ手に汗握る名勝負をしていました。


Children are discussing the order of relays.

日本の気候の特色

5年生は、日本の気候の特色について学んでいます。


5th grade children learned about the climate of Japan.

左右

左右は似ている漢字ですが、どちらか一方がプリン型、もう一方がコップ型

書き順に気をつけて、伸びやかに書きましょう。


Calligraphy is difficult but very fun. Right and left are similar but different form.

唾液の働きを調べます

6年生理科、唾液の働きを調べる実験です。

てきぱきと積極的・自主的に進めていました。


6th grade children experimented wirh how saliva works.

紙資源へ

半年分の牛乳パックを計量し、明日業者さんに取りに来ていただきます。

かけ算や割り算、平均の学習に使えそう!


Milk packs are reused on paper.

姫ホッケの一夜干し

姫ホッケ 名前の響きがなんてかわいらしい!

さっぱりとした塩味でホッケの甘さが口の中に広がる稚内自慢の一品

サイズもちょうど良く、みんなの大好物です!


This HOKKE has nice name that is princess.

初めてのタブレット!

1年生は今日初めてタブレットに挑戦しました。

先生に助けてもらいながらも自力でパスワードを入れて、自分のページを開くことができました!


1st grade children tried using the tablet for the first time.

豊かな心を咲かせます

お友達と力を合わせてお花を育てることで、優しさや思いやりの心を育てるようにと人権の花を頂きました。

早速1・2年生で協力してプランターへ植え替えました。

自分の手で植えたお花は特別に大切に思えるようで、

「校長先生、これ2班の!」

「校長先生、見てみて、これかわいいよね」

と口々に教えてくれました。

鹿のお腹で咲かないように、夜は風除室に入れます。


1st and 2nd grade children planted some flowers for growing kind heart.

本校の自慢の一つ~縦割り班清掃

本校の自慢は山ほどありますが、その一つがこの縦割り班清掃

6年生を中心に高学年が下学年にお掃除をとても丁寧に教えます。

学年の垣根を越えてふれあえる大切な場でもあります。

港小の子どもたちは皆お掃除がとっても上手です。


6th grade children teach 1st grade children how to clean. This activity is one of the treasures of our school.

パンおいしいな

今日のメニューはどれも大好き!という子どもがたくさんいました。

中でもパン好きの子どもたちにはたまらないバターパン

ミートボールのトマトシチューとの相性はぴったりでした!


Butter bread and tomato stew go well together.