学校からのお知らせ
今日は引き算
昨日の学習を生かして、今日は引き算
They are using good yesterday’s ideas.
ついたち!
昨夜は、442年ぶりの天体ショー、ご覧になれましたか?
古より私たちの生活に大きく影響を及ぼしている月。
その月の満ち欠けをもとに考えられていたと言われる暦の「月立ち」(新たな月の初め)が、時の流れと共に「ついたち」になったと言われています。
1年生にとって、少し難解なこの日付けを一生懸命学んでいました。
Japanese is a little bit difficult.
発表会楽しみ!
2年生が、土曜日の発表会の練習をしていました。
「校長先生!発表会楽しみ!」
と声をかけてくれました。
私もとっても楽しみです!
We are looking forward to the presentation!
たった5時間で仕上がる?
土曜日は、学習発表会(芸能的)
6年生は、南中ソーランに挑戦するのが伝統ですが、
たったの5時間でどう仕上げていくのか?難題です。
伝統的な表現運動なので、踊りはわかっているような気持ちでいるものの
一度踊るだけで、全身筋肉痛になるハードな動きです。
更に、一つ一つの動作には漁師さんたちが込めた思いが宿り、それを伝えられるように!と
がんばっていました。
6th grade children are dancing Nantyu Soran.
Keep it up!
もらった人が嬉しいカードを!
4年生は、図工で、飛び出すカードを作成していました。
もらった人が喜んでくれるようなものを作ろう!と、精を出していました。
4th grade children make the cards make people happy.
自慢の豊富牛乳
今日の給食も、どれもおいしくいただきました!
精鋭ぞろいの中での本日の主役は「北海道牛乳」
お隣の町 豊富町で生産されている牛乳は最高です!
道北に来られる機会がありましたら、ぜひお試しください!
話は変わるようですが、
あなたが牛乳を飲むタイミングはいつですか?
私は、一番最後に飲むのが好きです!
Proud Toyotomi milk.
5年生になって初めての保健体育
心と体の変化を学びます。
The first time of learning about physical and health education for 5th grade children.
3の段の修行
2年生は、3の段の修行をしていました。
「さん」や「しち」は言いづらいですが、頑張っていました!
Practice of multiplication
相談
3年生は、算数で0.3L+0.4Lの計算方法について、話し合っていました。
3rd grade children are discussing how to calculate.
余りの可愛さに(^^♪
懸命に練習の成果を発表する1年生の余りの可愛さに、涙が出ました。
土曜日、楽しみにしていてください!
1st grade children are playng the pianica and dancing!
They are so cute!