学校からのお知らせ

給食

今日のメニューは

やきおにぎり

かしわうどん
こうやどうふのにもの

です。

ごちそうさまでした。

4年生

跳び箱の授業でした。

給食

今日のメニューは

わかめごはん

すりみいりすましじる
ひめほっけのいちやぼし(2ほん)
Lきりぼしだいこんのいために

です。

ごちそうさまでした。

給食

今日のメニューは

なめこのみそしる
つくねくし(2ほん)
あつあげのさっぱりに

です。

ごちそうさまでした。

1年生

跳び箱の授業です。

給食

今日のメニューは

のっぺいじる
かつおカツ

ほうれんそうのごまいため

です。

ごちそうさまでした。

 

 

給食

今日のメニューは

しおかんとん
シヨウロンポウ(2こ)
ブロッコリ一ときのこのいためもの

です。

ごちそうさまでした。

給食

今日のメニューは

だいこんとふのりのみそしる
いわしのうめに
じやがいもとぶたにくのふくめに

です。

ごちそうさまでした。

3年生

授業公開をしています

給食

今日のメニューは

クロパン

トマ卜スーフ
チキンカツ

やさいのソテー

です。

ごちそうさまでした。

カルタ

6年生が1年生にカルタを教えています。

給食

今日のメニューは

すましじる
あつやきたまご
ジンギスカン

です。

ごちそうさまでした。

給食

今日のメニューは

ビーフカレー
きのこのソテー
はちみつレモンゼリー

です。

ごちそうさまでした。

3年生

外国語の授業です。

2年生

百人一首の練習をしています。

給食

今日のメニューは

ごもくにゆうめん
とかちだいずコロッケ
たけのこのとさいため
むらさきいもチップス

です。

ごちそうさまでした。

給食

今日のメニューは

そうやのしおいりソフ卜フランス
クリ一ムシチュ一
ベーコンエッグ
ブロッコリ一のソテー

です。

ごちそうさまでした。

給食

今日の給食は

みそけんちんじる
やきつくね
こまつなのいためもの

です。

ごちそうさまでした。

2年生

音楽の授業。旅立ちの日にを練習しています。

6年生

食に関する授業を受けています。

1年生

スキー授業をしています。

 

書初め会

5・6年生は書初めをしています。

給食

今日のメニューは

しようゆラーメン

はるまぎ
えびといんげんのちゆうかいため
ソフールストロベリー

です。

ごちそうさまでした。

1年生

図工の様子。画用紙で工作していました。

 

5年生

外国語の勉強をしています。

3年生

稚内市の水産業について勉強しています

給食

メニューは

・コッぺパン

・コンソメスープ
・あみやきハンバーグ
・えだまめとじゃがいものソテー

です。

ごちそうさまでした。

始業式

3学期が始まりました。今年もよろしくお願いします。

昼間より一変

今日は悪天候が予想されていましたが、子どもたちがいる時間はとても良いお天気だったので有難かったです。


Nature is great!

2学期がんばったね会

6年生も2学期がんばったね会を企画し、最後の日を思う存分楽しんでいました。


6th grade children reflected 2nd semester and had a lot of fun.

実験大好き

校長先生!今日は熱い方の実験!実験大好き!

と話してくれる4年生。嬉しい声です。


Children love science experiments!

年越しのうどん

メニューは、年越しを思わせてくれる温かいおうどんでした。

給食は大変ありがたく、食べる方はおいしさのあまりあっと言う間に平らげていますが、作って下さる方のご苦労は計り知れないだろうと思います。

今年も子どもたちが元気に過ごせたのは、給食のお陰も大いにあります。

関係機関の皆様、本当にありがとうございました。良い年末年始を過ごされますように!


Reminiscent of New Year's Eve with this warm udon.

Thank you to all those involved in the school lunch center.

Have a nice winter vacation!

終業式 ありがとうございました

今日は、2学期の終業式です。全員元気に今日を迎えています。

保護者、地域の皆様、支えていただいている多くの方々に心より感謝申し上げます。

子どもたちは各学年、ふり返りをしっかり行い、成長したところと、3学期がんばるところを発表していました。

校長からも各学年の頑張りを紹介!

どの学年も成果をあげた実感があるようで、頷きながら、とても良い表情で聞いていました。

よく頑張った64人に拍手です!


Today was the last day of the second semester. All the children have done well this semester.
Thank you so much!

1年生をおもてなし

2年生は、手作りおもちゃで1年生をおもてなししていました。

作り方カードも作成し、遊んだ後には作り方の説明もしていました!

1年生は大喜び!

1・2年生はもともと仲良しですが、尊敬する思いや、かわいがる思いなど、一層深まる愛情を感じました。


2nd grade children welcomed 1st grades with their handmade toys.

クリスマス会を企画

3年生は自分たちでクリスマス会を企画しました。

考えた遊びは、すごろく!

とってもユニークです!


3rd grade children came up with a good game by themselves.

大掃除

今日は大掃除です。

どの教室も一生懸命ピカピカにしていました!


Today is big cleaning day!

クリスマスツリー

1年生が、松ぼっくりでかわいいクリスマスツリーを作りました。

皆張り切って見せてくれて、本当にかわいらしい1年生です。


1st grade children made handmade Xmas tree.

1年生の大好物

1年生にインタビューしたら、サバの味噌煮が大好き!というお友達がたくさんいました。

大喜びで頂いていました。

全部の教室を回ってみたら、みんな大好きサバの味噌煮でした!


Simmered Mackerel in MIso is very popular with our children.

クリスマスメニュー

今日はとても嬉しい楽しいクリスマスメニューした!

見よ子のかわいい人参!☆

給食センターさん、関わる皆様、ありがとうございました。

皆様も良いクリスマスでありますように!


Christmas lunch

三角形の面積

5年生は、今日は三角形の面積の求め方を考えていました!


5th grade children are thinking about how to calculate the triangle area.

手作りおもちゃの作り方説明書

2年生は難しいことに挑戦していました。

手作りおもちゃの作り方を説明緒に書き起こしています。

何度も何度も書き直し、伝わりやすいものになるように努力していました。


2nd grade children are creating instructions on how to make handmade toys.

故事成語を集めたよ!

4年生が、国語で故事成語を集めました。

自分がイメージした挿絵も描きました。


4th grade children collected a lot of historical idioms.

充電!

1年生がタブレットをもって充電に行く様子と会いました。

きちんと静かに一列で

日々立派になります!


1st grade children went to charge their tablet.

今年もあと数日

毎日の楽しい給食も、今年はあと少しとなりました。

本日も大変ごちそうさまでした!

一押しは、やはりビビンバ丼!多くの人にインタビューしましたが、全員ビビンバ丼でした!


Bibimbap bowl is the best!

出前講座

市役所の方が、3年生の社会の稚内の水産業についての出前講座に来てくださいました。

分かりやすく、面白く、子どもたちはぐんぐん引き込まれて行きました。


Home Delivery lesson

みんな大好き!カレー

みんな大好きなカレーライス!

今日はチキンカレーです。

もちろん、とってもおいしかったです!

調理実習の目玉焼きとジャーマンポテトと一緒に頂きました!


We love curry and rice.

小学校生活最後の調理実習

6年生は、本日小学校生活最後の調理実習をしました。

目玉焼きとジャーマンポテト

仲良く力合わせの出来る10人、声を掛け合って楽しそうに取り組んでいました。

10人そろって作れてよかったね


The last cooking practice of the 6th children

まとめ

今日は金曜日、来週の今日はもう冬休みに突入しています。

2学期最後の日々、どの学級もまとめに入っています。

1年生

3年生


2nd Semester Learning Summary

テスト

2年生はマット運動のまとめ

テストをしていました。


Mat exercise test.

今日の楽しみは給食!

今日は悪天候が予想されていて、子どもたちは、今日の給食は食べたい!のに

と心配していました。

食べられてよかったね!

本日のメニュー 牛乳・味噌ラーメン・はるまき・炒めナムル・ソフールげんきヨーグルト

給食時に校長室に寄った男の子に、今日の1番の楽しみは?と聞くと、

かぶさるように「味噌ラーメン」と元気に答えてくれました。


To hear that it will be bad weather, many children were worried about not to eat school lunch. But we could eat!

作って試して

2年生は身近なものを作って、試してを繰り返しながら、おもちゃ作りに磨きをかけていました。


2nd grade children are trying to make handmade toys.

ことばの教室のクリスマスツリー

本校の自慢の一つの「ことばの教室」

先生方がツリーを飾り、子どもたちの心を明るくする工夫をしています。


Christmas tree sets the mood

伝え合い、深め合う6年生

6年生も同じく算数

お互いに解き方を伝え合い、理解を深め合っていました。

中学生が見えて来ましたね。


6th grade children are good at counseling.

おはなしどうぶつえん

1年生は、国語の授業で「おはなしどうぶつえん」を作っています。

春、平仮名から勉強してきて、もうこんなに色んなことが出来るようになったのね!と、素晴らしい成長に毎日感動させられます。


1st grade children are making the zoo of stories.

平行四辺形の公式を考える

5年生は、昨日色んな方法を使って平行四辺形の面積を求めました。

今日は公式にできないか、みんなで見つけます!


5th grade children are discovering the formula for the parallelogram.

換気

寒いけれど、換気をしています。


ventilation

季節に合わせた保健室の掲示

保健室の掲示物は、毎月メッセージ性の高い素敵なものが作られています。

今月の様子です。

12月は「ウィルスに負けない体を目指すためには」をテーマに、バランスよく食べること、体を温めること、正しくマスクをつけることをわかりやすく、楽しい掲示にしています。


Bulletin boards made by school nurses are useful for children's health.

金融教育

外部講師としてろうきんさんより来ていただき、お金について学びました。

DVDを見て考えたり、講師の方がゲームの課金をした体験を聞いて身近な問題として捉えたり、100万円を数えたり、日頃あまり考えることのないお金について考え合う時間を持つことが出来ました。


6th grade children were taught about money by a banker.

体育の研究授業

今日は、体育の研究授業をしました。

3年間、体育専科を配置し、子どもたちの体育の力を伸ばしてきました。

自分たちで課題を見つけ、言語化し、交流し、そして、練習法補を考え合い、高め合っていく授業です。

ぐんぐんうまくなっていく様子は見ていて頼もしい限り。

港小ならではの少人数の良さも生かされ、活動量もしっかり保障することが出来ます。

タブレットにふり返りを入力する姿も、すっかり板につき、誰の力も借りることなく、どんどん進めていました。


We have a special physical education teacher. Today we learned about how to effectively teach physical education.

季節や行事で何をするか伝えよう

5年生の英語では、季節や行事で何をするか伝えよう!と課題を立て、取り組んでいました。


5th grade children are studying English. Today's goal is to be able to tell about the seasons and events.

1年生もオンライン授業

タブレットをお家へ持って帰り、オンラインで授業に参加します。

1年生も、お家の人のお手伝いもしてもらいながらも、しっかり学んでいました。


Absentee children study online on tablet.

自画像作成も大詰め

4年生の自画像も今日で完成です。

笛を吹く自分を描きました!


4th grade children are drawing a self-portrait.

説明書を読み解きながら

2年生は、説明書を読みながら、手作りカードを作っています。


2nd grade children are making handmade cards.

この写真ではよくわかりませんが、稚内は雨が降りました。

雪の後の雨、そしてまた雪が降ることを考えると

道の状態が心配です。


It was raining in Wakkanai. I am worried about the road conditions.

2時間目の課題から

フロアボールに取り組んでいる3年生、2時間目の振り返りから3時間目の課題を設定します。

しっかり準備が出来た子どもを激励し、余り準備に係れなかった子どもたちへは、次の時間の期待を伝えていました。


Flor ball is fun!

チリコンカン

カブのポトフは、野菜の甘味が口いっぱいに広がるほっとさせられる一品でした。

今日はチリコンカンの紹介

給食なのでスパイシーではありませんが、ひき肉と豆との相性は抜群でパンの日には特に合う一品でした。


Soybeans and minced meat go well together.

テキストマイニングを活用

3年生のフロアボールの授業では、子どもたちの振り返りを集め、どんな言葉が多く出てきたかを分析しながら、課題を設定しています。

これを受けて、先ずはねらって打つ練習をしていました。


Text mining tools are useful tools.

イワシのみぞれ煮

本日はイワシのみぞれ煮をピックアップしてみました。

給食ならではの一品というものがありますが、素材も調理方法も様々な工夫がされていて、子どもたちの食の経験値を広げてくれています。


Sardines boiled in sauce

電磁石ってなあに

電磁石を自分たちで作りながら、電気の仕組みについて考え合っていました。


5th grade children are thinking about the electromagnet.

きらめき劇場

6年生は、とても幻想的な美しい図工の教材に挑戦していました。

今日は、たくさんのお友だちの作品を見て、良いところを見つけ合いました。


Beautiful shine

ジン取りゲーム

4年生はジン取りゲームをやっていました。

赤対青で、どちらが広いのか、説明し合っていました。

重ねて確かめるチームもあったし、それぞれ広さの違う陣の数を数えるチームもあったり、

最後には、一番小さい正方形いくつ分を計算しているチームもあり、とても盛り上がりながら終了!

明日が楽しみです。


Mathematical activities are good for developing mathematical thinking.

初めての後転を教え合い

初めて挑戦するお友達もいる1年生の体育、マット運動

教え合いながらチャレンジしていました!


Teaching others is good.

野菜炒め

今日もどれもおいしく、すり身入り澄まし汁は優しい味に癒されましたし、若鳥のごま照り焼きはご飯にぴったりの味付けでした。

今日の紹介は、色のきれいなこの野菜炒め。

野菜嫌いの子もパクパク食べられそうな一品でした!


Fried vegetables

走るのも上手になりました

1年生の走りもだいぶ上手になり、ペースを決めて走ることが出来ていました。


1st grade children are improving the pace running.

1の段

2年生は、今日は1の段!


Multiplication

まとめ

5年生は算数でまとめをしていました。

熱心に、一人一人のペースで進めました。


5th grade children are studying summaries of Math.

好きなピザ作り

4年生は英語活動で、好きなピザを相談しながら作っていました。

担当の先生に、英語でスピーチをします!


4th grade children are making a pizza that they love.
They give a speech about it.

単元計画作成中

3年生が、国語の中で、新しい詩の単元に入りました。

今日はみんなで単元計画を作成していました。


3rd grade children are thinking about a learning map.

卒業へ向けて~自分の選んだ文字を書く

6年生は、卒業へ向けて自分の好きな文字の練習が始まっています。

皆、とても良い言葉を選んでいます。

出来上がりを楽しみにしていてください!


6th grade children started practicing their favorite characters in calligraphy.

事故を防ぐ工夫

3年生は社会科で事故を防ぐ工夫を考え合っていました。

なぜ、信号機は赤が上なのか、横断歩道は横線しかないのはなぜなのか

皆で考え合いました。


3rd grade children talk about how to reduce traffic accidents.

かわいい給食

今日は、ハートのコロッケ

給食センターだよりにも「ハートのコロッケ」と書かれてあります。

とてもかわいらしいです。

今日は授業研究の日でお客様もお呼びし、多くの先生方は白のワイシャツです。

注意しながら、おいしく頂きました!


White shirt, so be careful with curry noodle soup

2年生も頑張って読んでいました

2年生も国語の読み取りをしていました。

大事なところに線を引いてから、お友達と交流して学び合いました。


2nd grade children are studying Japanese.

授業研究会

今日は1年生の授業を中心に、先生たちで学び合う日でした。

1年生の頑張りがたくさん見られ、成長したなぁとみんなで目を細めながら参観しました。

ペットボトルのふたを数えるチーム

ストローを数えるチーム

かるたの札を数えるチーム

ペンを数えるチーム

数えてみたら、不思議不思議みんな中のまとまりが7こ、ばらが2こ

で、72でした!


1st grade children studied hard while being watched by many adults.

大根とこんにゃくの照り煮

子どもたちに聞くと、やはりホッケは人気です!

が、せっかく食の指導で学んだばかりのこんにゃくが出てきたので、本日のズームインはこれだ!


Konjac teriyaki