竹輪の磯部揚げって、なんでこんなにおいしいのでしょう
そして、昨日の「宗谷の塩肉じゃが」UPするの忘れてしまいました。
給食コーナーは一番人気なのに・・・
I forgot to upload a photo of a dish made from food in this area yesterday.
総合的な学習の時間に、サハリンについて調べ、考えてきました。
今日は、稚内市樺太記念館へお邪魔しました。
お話を聞いて戦前の稚内や樺太の様子を知ったり、国境標石のレプリカに触れて故郷へ戻れない人々の悲しみを想像したり、インターネットだけでは感じることのできない歴史の重さを感じてきました。
毎日この坂道を上り下りしているみんなは偉いね、すごいね
6th grade children learned about Karahuto at the Wakkanai Karahuto memorial Hall.
「白い画用紙を3枚下さい。」
と、とても丁寧にご挨拶とお願いが出来ました。
ドキドキしながら一生懸命な一年生の背中はとても素敵でした。
A 1st grade boy came to teacher's room to get some drawing paper.He was very polite.